(AUS)
金曜日、9月5日
VS.

ロビン・フォックス(Robin Fox)は、ライブ・パフォーマンス、展覧会、パブリックアート、コンテンポラリーダンスのための作曲など、さまざまな分野で活動する、オーストラリア拠点のオーディオビジュアル・アーティスト。過去30年にわたり、彼の創作の中心には常に「ノイズ」があり続けている。これまでに60都市以上で上演されてきた、代表作であるオーディオビジュアル・レーザー作品では、音と“可視化された電気”を完全に同期させ、立体空間を音と光で満たす没入型のインスタレーションを展開。《TRIPTYCH》は、リアルタイム・パフォーマンスのために時空間を“彫刻”するAVシリーズの最新作であり、2022年末にUnsoundクラクフにて初演された。ポーランド系オーストラリア人であり、レーザーアートの先駆者でもあるスタニスワフ・オストヤ=コトコフスキの作品に着想を得ており、2023年にはアルス・エレクトロニカにおいて冨田勲特別賞を受賞している。また、フォックスは電子音楽の歴史的な楽器群を一般に公開し、誰もが自由にアクセスできるようにすることを目的とした非営利団体「MESS(Melbourne Electronic Sound Studio)」の共同設立者でもある。1975年から1979年にかけてのメルボルンにおける実験音楽の歴史についての修士論文を執筆しており、モナシュ大学にて電子音響作曲の博士号を取得している。
