(JP/ PL)
土曜日、9月6日
クリエイティブセンター大阪

goat(JP)やソロプロジェクトYPY名義で知られる日野浩志郎とチェリスト・中川裕貴によるデュオ・プロジェクト、KAKUHANは、2020年代初頭に行われた即興録音セッションをきっかけに始動した。「攪拌」を意味するこのユニット名の通り、KAKUHANはそれ以前にも何度も共演していた二人による、より深く、ジャンルの境界を超えた音の融合を体現している。伝統と現代、ぎくしゃくとしたクラブ・リズムとクラシカルな要素が交錯するそのサウンドは、日野が運営するレーベルNAKIDからリリースされたデビュー・アルバム『Metal Zone』で最も鮮明に表れている。ポーランドの実験音楽家アダム・ゴレンビエフスキ(Adam Gołębiewski)は、2023年にKAKUHANと初共演。ヨーコ・オノ、ケヴィン・ドラム、マッツ・グスタフソン、サーストン・ムーアらとの共演を通じて研ぎ澄まされた彼のダイナミックなパーカッションは、KAKUHANのサウンドに新たな次元をもたらした。彼らのコラボレーションは、Unsoundレーベルからリリースされるアルバム『Repercussions』に収録されており、大阪でのライブはリリースを記念する日本初公演となる。
